【南港ロハス出品★陶器無事焼けた~】
おかげさまでたくさんの人にブースにきていただき、楽しい二日間となりました
新しい出会いもたくさんあり、改めて参加してよかったなあと感じています
本当にありがとうございました2018/7/24追記 omu
-------------------------
いよいよ7/14まであと一週間
ロハスフェスタ南港にむけてせっせと土こねくりまわして作った陶器達 残りも無事焼き上がり全員揃いました~
ちょうど今日が焼き上がり予定だったのですが昨日製陶所の所長から深刻そうな窯トラブルが発生しひょっとしたら・・みたいな連絡がきて白目むいてたのですが無事焼けてたようで、ロハスに連れていくことができます
本当に心より安堵ほっ
今回はロハスということでなんとなく植木鉢を多めに作ってみました
お好きな植物など入れて愛でていただけるといいなあ

(※植物は付属しません ディスプレイ例)
夏らしく空柄の平太鉢。
(陶土:白土 釉薬:空色 乳白 桃色)

さわやか~ 意外と植物の緑にも映えるな

今回突出してシュールな仕上がりになった
スケキヨ風鉢 (わからない人はスケキヨで検索してね)
(陶土:黒土 釉薬:乳白)黒土の良さを見事に打ち消してしまった作品

雪男風猫鉢
(陶土:白土 釉薬:乳白 桃色)

野生爆弾のクッキー風味平太
(陶土:黒土 釉薬:白マット 空色 桃色)

野生爆弾のクッキー風味 三毛猫
(陶土:黒土 釉薬:白マット 黒マット 飴 桃色)

しめじ小鉢
唯一この子は底穴があいてないので小鉢としても利用◎
(陶土:黒土 釉薬:白マット)

豆皿 ぶっこちゃん
(陶土:白土 釉薬:乳白 ツヤ黒 桃色)

具合が悪そうなしめじ
(陶土:白土 釉薬:乳白 トルコ青 桃色)

箸置きたち
猫とかカエルとかエビフライとか

カエル 作ってるうちに愛着が深くなってきて気が付いたら一番数が多くなったげろげ~ろ
ベースの陶土が黒土なのですす汚れたみたいな色合いですがなんか好きです。

アマゾンとかにいそうな絶対毒ありそうなカエル

どうしてもひふみん風に仕上がってしまうカエルたち
でも箸置きとしては個人的に一番しっくりくる形だなあと思います

へそ天三毛猫

へそ天三毛猫2

エビフリャー猫



ポケモンにいそうな子

にゃん玉フェチの方におすすめ ヘソ天しめじ

この子も黒土ベースなのでお顔がすすけまくり。
最初焼きあがってきたとき閉口するほどショックだったんですが
数日たって見たらなんかこれはこれで好きになってきました。
ので出品します

先日記事で紹介した陶器や羊毛とともに出品しますのでどうかお迎えお待ちしています~

★告知詳細記事⇒【出品雑貨★南港ロハスフェスタ】
【ロハスフェスタ南港】
※チラシクリックで拡大↓

ブースNo.008
※16月曜(祝日)は出店しませんのでお間違えなきよう願います~
出展作家名:羊陶Worker omu
★omu出展日 2018.7.14(土)15(日)
10:00-17:00 ※入場は16:30まで
場所: インテックス大阪 (屋内開催です)
※ご注意※入場料が必要です 前売券700円、当日券900円
※前売券はローソン・ミニストップ店頭Loppi、またはローソンチケットHPにて7/13(金)22時まで Lコード:56329
アクセスが詳しく載ってます⇒インテックス大阪のHP
【地下鉄中央線】 コスモスクエア駅より徒歩9分
【ニュートラム】 トレードセンター前駅より徒歩8分
最寄駅からのルート ※↓雨の日はトレードセンター前駅下車が便利なようです
