【サンデー毎日掲載のお知らせ&搬入完了ホッ】
「omuとは無縁そうな雑誌ダニャ」

しめじがドーンっ!
「パイセン、すげーっ」
「サンデー毎日」の編集さんがピックアップされた2015年横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展出展作家の写真が
巻頭グラビア5ページにわたり特集されています、ぜひ書店でチェックしてみてください!
ばんさんのお写真も載っています

ちなみに掲載して頂いた写真はこちらのフクロウのようなしめじ。
基本三白眼な目つきの子でしたがごくまれにこういうキュル顔が撮れた、そんな奇跡の一枚です
(黒目パッチリのコンタクト入れてるみたい)
虹の橋を渡ってかれこれ2年以上たつしめじですがまたこうやって雑誌に掲載していただけるなんて本当にうれしいことです
しめじも虹の橋でみんなに自慢していることでしょう
(ある時)

(ない時)


いよいよ2017/2/9(木)から始まる「猫電写」昨日(火)夜搬入作業へ。
雑貨量もそんなにボリュームないし余裕で二時間もあれば・・と余裕ぶっこいていましたが
準備不足の写真展示に苦戦しかなり時間かかってしまいました、店主のまきさんほんとご迷惑おかけしました!
助っ人にho-ho-の店主さんが来て下さったおかげで一人雑貨市すごく可愛いディスプレイになりました

ひな人形のようなひな壇芸人のような子たち

こんなに広い陳列スペースで一人で雑貨展示(個展)をするのは初体験
当初は私の物量では絶対場がもたないしスッカスカの展示になるやろなあ・・と心配しておりましたが
贅沢に平置きしたらなんとか雑貨市らしいボリューム(に見える)に!よかった
にしても、写真数も欲張りすぎてなんだか騒がしいな!

【プチ朗報】私の作る猫雑貨はおもちゃとか首輪とか猫が使える実用品はないのですよ。ですが。
先日まで開催されていた「ひなた雑貨市」に出品していた猫首輪製作所ごとーさんの猫首輪も引き続き販売されるそうなので会期中もひなたでお買い上げいただけますよ☆
★★ご来場記念ポストカード無料配布★★
会期中お越しくださった方にささやかすぎる来場特典としてお楽しみポストカードを用意してみました。
直接配布ではありませんので下記画像の場所にある赤のギンガムチェックの封筒を
おひとり様1枚に限りご自由にお持ち帰りくださいませ。(しめじのポストカードが1枚入ってます)
*無くなり次第終了となります、あしからずご了承ください

あとしめじのお面ニューバージョンも作ったのでしめじ星人記念撮影ごっこもお忘れなく★
「猫電写」会場(*お店奥のレジ前スペース)については写真撮影、SNSアップ大歓迎です!
(その際他のお客様へのご配慮願いますm(._.)m 個展スペース以外での撮影は必ず店主にお声がけ下さい)
★SNSにUPの際、よかったらハッシュタグ⇒ #猫電写 をつけてください。omuが喜んで探しに行きます


あいにく私の会期中は雪がちらつくような気温の予報ばかりで極寒な会期になりそうですがどーかどーか
お越しいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
(木)~(火)の6日間だけですのであっとゆう間に終わります、どうか脳のしわの片隅にインプット願います
◎omu在廊予定日
・2/11(土曜祝日)14時位~
・2/12(日曜)15時位~
◎詳細な在廊状況はツイッターでチェック願います⇒shimeji_omu
★個展総合告知ページは→⇒コチラ
↓DMクリックで拡大

omu Exhibition 「猫電写」ほんのり鉄分風味の猫写真展
日時/2017.2.9(木)~2.14(火) ※会期中無休 入場無料
12:00~19:00 (※12日曜・14火曜 18:00迄)
場所:雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた
地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線 谷町六丁目駅 2・4出口より徒歩1分 アクセス⇒★
大阪市中央区谷町6-6-10(google map)