【「鉄道」と「猫と鉄道」写真展★在廊物販のお知らせ】
2017年7月25日(火)~30日(日)渋谷 ギャラリー・ルデコ にて開催
『「鉄道」と「猫と鉄道」写真展』
★「猫と鉄道」部門にて参加致します ⇒⇒出展者紹介一覧
今回出展するきっかけとしてはちょうど今年2月に大阪で「猫電写」というまさに猫と鉄道テーマの拙個展を開催させて頂いたのですが、主催の方より「猫電写の東京巡回として参加しませんか?」と
願ったり叶ったりなお誘いを頂き二つ返事で参加を表明させて頂いた次第。

こちらのイベントはタイトル通り鉄道風景や猫のいる鉄道風景に特化したモチーフの写真展
3階~5階すべてのフロアを20数名の写真家による電車とか猫と電車とかの写真がジャックし埋め尽くします
omuは大阪のちん電界隈の猫写真をメインにA3パネル20枚ほど展示予定

今回はあくまでも写真作品展示が「主」のイベントなのですが、土日だけ久しぶりにおのぼりしますので在廊中に限りomuブースにて雑貨の物販をやらせて頂きます!(おそらくフロアで浮いた存在になると思いますが)
アウェーな地で久しぶりの対面販売なのでドキドキでテンパっていることと思いますがどうかお気軽にブースにお立ち寄りいただければ心強いです。
★公式HP内のブログでも物販案内の旨ご紹介くださってます★
⇒⇒コチラ
※写真展会期は7/25~ですがomu物販は下記土日在廊時のみ、ですのでご注意ください※
【omu在廊および物販スケジュール】
7/29(土)15:00~20:00
7/30(日)11:00~15:00位で店じまい
持参する雑貨は羊毛フェルト系と陶器系少々。しめじボールペンやシール等も少し用意していきます
左上:ロン毛ブローチ 右上:カメラ小僧猫メモスタンド
左下:ねこピアス(一部イヤリング・イヤフォンジャック有) 右下:スリッパ猫ブローチ

実際出品するスリッパ猫ブローチは下記の三匹になります

羊毛の猫茸クリップも少々

陶器の猫茸箸置きも少々・・(写真の中から15匹ほどピックアップ)

食卓イメージ・・
結構箸置きでかめなので顔にスプーンも乗るかもです

せっかくなので猫電車的なモチーフのマグネットとメモスタンドも作ってみました

他、こんな子とかも並ぶ予定。 (四角いけど猫だよ)
猫皿はどれも約13~16センチ。用途は使う人次第ですが、私の見解では・・
カレーはルーがあふれ出して× 汁系× 食パンはみ出す× スナック系ちょうどいい〇
羊羹、餅系〇 ケーキ△ 柿の種◎ アクセサリー〇


時間にすると2日間あわせてわずか9時間ほどの在廊(物販)なのですが久しぶりのあんな人やこんな人にお会いできるのを勝手にワクワクしながらお待ち申し上げております
◆ イベント名 : 『「鉄道」と「猫と鉄道」写真展』
◆ 入場料:500円(3~5Fフロア共通入場券) / 小学生以下無料(有料入場者と同伴入場に限り) 発券当日に限り再入場可
◆ 会 期 : 2017年7月25日(火)~30日(日)
◆ 時 間: (火~木)11時~19時 (金・土)11時~20時 ※(日)最終日は17時まで
※入場は終了の30分前まで (金・土20:00迄に変更)
◆ 会 場 : ギャラリー・ルデコ 3F・4F・5F
◆ 住 所 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-16-3 高桑ビル3F~5F
★2017.7.12 渋谷駅からのアクセス注意事項追記
※ギャラリールデコのあります渋谷駅東口は現在工事中で、非常に導線が悪くなっております。銀座線でお越しの方は一旦「ヒカリエ」へ行き、下(外)に出てから渋谷警察を目印にしてお越しいただくと迷いません。また、JRご利用の方は、新南口がギャラリーへの至近の出口となりますので、渋谷界隈に不案内の方は新南口をオススメ致します。
★関連お知らせ★
今回本展では「鉄ねこ×PHOTOPRESSO」のコラボ企画で「PHOTOPRESSO」の公式ギャラリーにて『「鉄道」と「猫と鉄道」写真展』の特設ページが開設されました。
omuのフォトブック タイトル「猫電写」も公開されてますので是非覗いてみてください!
全頁観るだけならタダですyo★
↓↓
PHOTOPRESSO『「鉄道」と「猫と鉄道」写真展』の特設ページ